2023.01.01

吸放湿性

畳の中には一部化学製品もありますが、
本来そのほとんどが植物性です。
空気を含むと同時に湿気を吸ったり吐き出したりして、
部屋の湿度を調整する働きをしています。
イ草のスポンジ部分が湿気を吸収しています。
つまり畳は呼吸をしているのです。

サブタイトル

テキストテキストテキストテキストテキストテキスト